しろたぬweb

介護と医療に関わるすべての人にむけた歯医者のブログ

ブログは移転しました。 約3秒後に自動的に移転先へ遷移しますのでお待ちください。

自動的に切り替わらない場合は以下のURLをクリックしてください。

【ラクして高収入はムリ】歯科衛生士が高給を稼ぐには?【5つの方法】

f:id:prandium:20210314142823j:plain


高給を稼ぎたい...と考えている歯科衛生士さんへ。



・歯科衛生士だけど、高給を稼ぐ方法ってあるのかな。


・できるなら高収入のところで働きたい


・ラクして高給与を得る方法はあるのかな


本記事ではこういった疑問にこたえます。



本記事の内容


この記事を書いている私は歯科医師です。高齢者歯科を専門にしていて複数の病院と関わっています。


そのため、たくさんの歯科衛生士と仕事をしてきて、色々な病院の給料事情を聞いています。


今回は「歯科衛生士さんが高収入を得る」ための話です。


普段は Twitter で医療と介護の情報を発信しています。記事の信頼性担保になると嬉しいです。


『本はたくさん読みなさい!ってよく言うけれど、それって教養や読解力なんかを学んで知見を広めなさいって意味だけじゃなく、歳をとると目がやられて本が読めなくなる…ってことでもある。
高齢者が虫眼鏡を使って苦労しながら小説を読む姿をみて、強く思う。美しい文章を快適に見られるのは今のうち。』



歯科衛生士が高給を稼ぐには?【高収入を目指す5つの方法】


f:id:prandium:20210314143055j:plain


下記の5つです。



①:資格を取る


②:ひとつの病院に長く勤める


③:高収入の求人をさがす


④:東京で働く


⑤:副業する

歯科衛生士にとっての高給とは


歯科衛生士の「高給」とはどのくらいなのでしょうか。


”厚生労働省の賃金構造基本調査”によると歯科衛生士の平均年収は350万円です。これは手取り月給にするとおよそ24万円。


このことから年収500万円以上月の給与(額面)で40万円以上あると、高給と呼んでもよさそうです。


①:資格を取る


資格を取る、高給を稼ぐためには有効な手段です。


特殊なスキルは手当という形で給料がアップすることが多いからです。


・認定訪問歯科衛生士

・歯周病学会認定衛生士

・インプラント専門歯科衛生士

・日本歯科審美学会歯科衛生認定士

・ホワイトニングコーディネーター


資格を取ることは自分の成長という意味でも、素晴らしいチャレンジです。


とはいえ、資格を取るまでには時間も費用がかかります。取った資格をきちんと評価してくれる職場でなければ意味がありません。


今働いている職場に「△△の資格を取ろうと思うのですがどうですか?」とジャブを入れてみるのはアリです。


②:ひとつの病院に長く勤める


ひとつの病院に長く勤めていると給料は上がっていくことが多いです。


仕事の量だけでなく責任感も増してくるからです。


勤めた当初は20万円前半だった給料が、20年経つと40万円弱になっていた...という歯科衛生士さんもいます。


気を付けなければいけないのはその病院に「昇給」がしっかりあるかどうかということです。


先輩がいる場合は上がり具合を確認してみてもいいかもしれません。


③:高収入の求人をさがす


高収入の求人を探すのも有効な方法のひとつです。


今は具体的な給与額で検索できるだけではなく、病院内部の人間関係を事前に教えてくれる求人サイトもあります。


求人サイト経由すると口約束ではなく書面で交わすことになるので、事前と話が違うということが起こりにくいのも特徴です。


とはいえ最初から高収入を掲げている求人はデメリットがあったりします。


✔︎ 考えられるデメリット

・高収入の求人はすぐになくなる

・労働時間が長い

・仕事内容がハード

・給料は保証されない場合も(歩合制)



「最高でいくら」「〜円以上可能」なんて書いてあったりする場合もあるので、事前の調査は必須です。


>>参考:【失敗しない転職】歯科衛生士向け求人サイトを3社比較した【おすすめは全部】


④:東京で働く


「東京で働く」は有効な手段のひとつです。


歯科衛生士の平均年収は350万円ですが、東京に限ると380万円まで上がります。


50代になると400万円近くもらっている歯科衛生士さんもいます。


ですがそのぶん、日々の生活コストがかかる...というデメリットもあります。


このあたりが気になる人は東京で歯科衛生士として働くメリット・デメリット【1分でよめる】を参考にしてください。


⑤:副業する


「副業する」も高給を得るための手段です。歯科衛生士以外の仕事をすると収入は増えます。


仕事の後に飲食店でバイトをしたり、夜のお店で働いている歯科衛生士さんもいました。


副業することで収入を上げることは比較的簡単ですが、自分の人生の時間を使っているという意識も忘れないようにしてください。


すぐにお金にはなりませんがブログや SNS で自分の価値を高めていくということもオススメです。


【ラクして高収入はムリ】歯科衛生士がラクして稼ぐ方法はない


f:id:prandium:20210314143424j:plain

ラクして稼げるならみんなやっている


結論、歯科衛生士がラクをして高収入を得る方法はありません。


そんな方法があるならみんなやっています。


資格取得のようなスキルアップにしても時間とお金がかかります。


高給の求人を探すことも一見簡単そうですが、労働時間が長かったり、仕事内容がハードだったり、歩合制だったりと高収入に見合った対価を求められます。


とはいえ、あきらめる必要はありません。


重要なのはあきらめずにトライし続けることです。トライしなければ形も変わりません。


楽しいかどうかは重要【収入だけを判断軸にしない】


「楽しい!」という要素はとても重要です。


以前こんなツイートをしたらかなりの反響をいただきました。


『高齢者にかかわる仕事をしていると「楽しみは老後にとっておこう」みたいな考えはけっこう危険だと感じる。
目が弱くなると読書やゲームは疲れるし、足腰が悪いと遠出も難しい。今やりたいこと、今しか体験できないことはすぐにでも計画するべき。それに、ヒマな老後が存在する保証なんてどこにもない』



人生の時間は有限なので、その時間を使って「何をするか」はとても大切です。


出来る限り人生は楽しみたいですよね。



✔︎ 仕事も興味のある分野を


仕事に関しても なるべく自分の興味があることをやってみましょう。


稼ぐだけにフォーカスしてしまうと、結局精神的にきつくなって途中で諦めてしまいます。


紹介した5つの方法は同時進行できるので、自分にあったものから少しずつ進めてみてはいかがでしょうか。


人との出会いを大切に


1つ補足しておくと、「人との出会い」も大切にしてくださいね。


>>参考:限界:人間関係に疲れきった歯科衛生士が良質な職場をみつける方法 3つ


人との出会いで、人生は激変します。それが良い方向に行くこともあれば、悪い方向に流れることもあります。


ですが自分が動いた結果出会った人は、自分を成長させてくれる人たちです。


その経験は必ず役に立ちます。それに信頼できる仲間ができれば、自分の支えになりますよ。


ゆっくりでよい、走り続けよう。【まずは月収40万・年収500万を目指して】

f:id:prandium:20210314143329j:plain


今回の記事をまとめます。


✔︎ 歯科衛生士が高給を稼ぐための5つの方法


①:資格を取る


②:ひとつの病院に長く勤める


③:高収入の求人をさがす


④:東京で働く


⑤:副業する


結論、歯科衛生士として高収入を稼ぐのは無理ではないものの簡単ではありません。


高収入を稼ぐためのコツはあきらめないことです。


そのためには自分なりに居心地のいい場所を探しつつ、遠回りでもいいのでトライし続けることが大切です。


最初に張り切りすぎて無理なノルマを設定してしまったり、周りと比較しすぎて萎えてしまったり...


こういった「あきらめてしまう環境」に自分を置かないようにしましょう。


何事も正解は一つではありません。自分らしいやり方が必ずあるはずです。


まずは月収40万・年収500万を目指して、 ゆっくりで良いので走り続けましょう。


人生を楽しみつつ!今回は以上です!



>>参考:【失敗しない転職】歯科衛生士向け求人サイトを3社比較した【おすすめは全部】




1