しろたぬweb

介護と医療に関わるすべての人にむけた歯医者のブログ

ブログは移転しました。 約3秒後に自動的に移転先へ遷移しますのでお待ちください。

自動的に切り替わらない場合は以下のURLをクリックしてください。

【5つある】歯科衛生士・歯科助手さんが職場をバックれるデメリット

f:id:prandium:20210210203600j:plain


仕事をバックれたい歯科衛生士・助手さんへ。



・いま歯医者に勤めてるけど、もう色々ムリ。


・バックれたらどうなるのだろう。デメリットはあるのかな


・うまい退職の仕方があったら知りたいな


こういった歯科衛生士、歯科助手さんに向けて書いています。


本記事の内容

私は高齢者歯科・摂食嚥下を専門にしている歯科医師です。


複数の病院に関わっていて、今まで100人以上の歯科衛生士さんと仕事をしてきました。そこで色々な転職と退職の話を耳にします。


仕事をバックレると「今日から行かなくてよい、スッキリして自由が手に入る、バックれた経験がつめる」... といったメリットがあります。


その反面、デメリットも存在します。


バックレることは悪いことではありません。それ相応の理由があるからです。ですが、「ただバックれる」のと「デメリットをしっかり把握してバックレる」のでは未来が変わりますよ。


普段は Twitter で医療と介護の情報を発信しています。記事の信頼性担保になると嬉しいです。

薄々気づいてはいるけれど、人の直感ってわりと正しい。
初対面で心がざわつく人や違和感を感じるお店って、あーやっぱり…となることがほとんど、というか全部。その理由を深掘りしてみると、自分にとって苦手なものが具体的にわかってくる。あとはそこを避けるだけ。だって人生の時間は有限だから。


【5つある】歯科衛生士・歯科助手さんが職場をバックれるデメリット

f:id:prandium:20210210203535j:plain


仕事をバックレるデメリットは以下の通りです。



①:業務に支障がでる


②:バックレ癖がつく


③:鬼電やメッセージがくる可能性


④:可能性業界や世間は思ったよりせまい


⑤:懲戒解雇あつかいになってしまう



バックれるデメリット①:業務に支障がでる


業務に支障が出ます。


急にスタッフが欠けることで、先生や同僚の職員の負担が増えます。患者さんにも影響がでるかもしれません。


ですがそんなことはわかっていてバックレを考えているのだと思います。


✔︎ あなたが欠けても仕事が回らないことはない


もしあなたが急になくなっても、 仕事が回ります。なぜなら患者さんがいる以上、回さなければならないから。逆にあなたがいなくなって、全く機能しなくなる職場はやばいです。


バックれるデメリット②:バックレ癖がつく


バックレるクセがついてしまう可能性があります。


一度バックレてしまうと、嫌ならすぐバックレればいいや...と考えるようになってしまう可能性があります。


1年の間に6箇所の病院を転々とした歯科衛生士さんもいます。


とはいえ、バックれることが決して悪いことだらけ...というわけでありません。どうしても嫌なことを我慢し続けると、ひとは体調不良になったりうつ病になったりするからです。


バックレは使い方によっては「自分の健康を守る」効果もあります。


バックれるデメリット③:鬼電やメッセージがくる可能性


鬼電や メッセージ が来る可能性があります。


急にバックレた場合、向こうは何も事情がわかりません。そのため最初は連絡が来るはずです。


そこで諦めてくれるなら良いのですが、ずっと鬼のような電話やメッセージが続く可能性があります。


電話番号はもちろん、住所も知られているので、家に押しかけられたなんていう例もあります。


バックれるデメリット④:業界や世間は思ったよりせまい


これはよく言われることですが、業界や世間は思ったより狭いです。歯科という特化した業界なので、人のつながりが濃いからです。


実際に友達の友達は知り合い...だったということもよくあります。


とはいえ悪評が流れるという心配はほぼない。


歯科医院を日本に7万件もあること、スタッフの転職と退職が多い業界であること...が考えられます。


間違って隣の歯医者さんに転職しない限り、悪評を耳にすることはないです。


バックれるデメリット⑤:懲戒解雇あつかいになってしまう


バックレるとまず「無断欠勤」扱いになります。それが一定の日数に達すると「懲戒解雇」つまりクビになります。


懲戒解雇になると、「お金」と「次の就職」が不利になります。


退職金がもらえなかったり、想像より低い給料が振り込まれてたり(減給処分)、有給が使えなかったり、とかなりお金の面で損をします。


また次の就職に関しても不利になります。


履歴書に書かなければ分からないのでは?と思う人もいますが、新しい就職先で「離職証明書」を求められる場合があります。


この離職証明書は今の病院が発行するものなので、手続きのために連絡を取る羽目になってしまいます。


【それでもバックれた方がマシ...】バックれるよりも賢い退職の方法

f:id:prandium:20210201191605j:plain


バックレた方がマシ...という人は精神論では解決できません。気合を出して院長に伝える...とかは、もう辛すぎてムリなんですよね。


✔︎ バックレより賢い退職方法


退職代行サービスを使う


上記のとおりです。社会の仕組みを利用しましょう。


退職代行サービスとは


退職代行サービスとはあなたに代わって退職の意思を病院に伝え、あなたの退職を支援するサービスです。


”すぐに退職したい”人の手助けを目的としています。この退職代行サービスを使うことで、出勤することなく即日で退職することができます。


退職代行サービスはまったくイヤな思いをせず、次の就職にも影響を出さず、お金もきっちりもらえる...超現実的な方法です。


退職代行を利用するメリット・デメリット


退職代行を利用するにはメリットもデメリットがあります。


✔︎ 退職代行を利用する【メリット】

ちゃんと給料をもらえる

失業保険をうけられる

有給が申請できる

即日退職できる


✔︎ 退職代行を利用する【デメリット】

料金が発生する



退職代行サービスを利用すると、お金と福利厚生の面で圧倒的にバックれるよりお得です。


デメリットは料金が発生することです。


当たり前ですが、サービスを利用するときはコストがかかります。退職代行サービスの相場は30,000円から50,000円です。


高い...と感じる人もいるかもしれません。


ですが、有給を申請してくれるので、実質無料で利用することができます。何より、辛い思いをしつつ退職手続きをするということから解放されます。


退職代行サービスは山ほどあるので参考にしてください。


【おすすめの退職代行サービス】


バックレついでに転職サイトも見てみよう


余裕がある人は、転職サイトも見てみましょう。なぜなら歯科の求人はたくさんあることを実感するためです。


転職サイトをみてみると、いつでも退職できる...という安心感を得ることができます。


事実、歯科衛生士の有効求人倍率は20倍。これは一人の歯科衛生士を20もの病院が奪い合っているということになります。


【年代別 歯科衛生士におすすめの転職サイト】


歯科衛生士さん向けの記事ですが、もちろん歯科助手さんも検索することができる転職サイトです。



✔︎ いまの職場が恵まれていると気づくことも


転職サイトを見ることで、 今の職場が恵まれているのではと気づく場合もあります。お給料の面や労働時間、休日など、他の病院と比べることができるからです。


ただし人間関係が原因の場合は今の職場を離れた方がいいでしょう。


ズル休みもオススメ


一旦立ち止まるという意味ではズル休みもおすすめです。なぜなら、一度冷静になることができるからです。


>>参考:ズル休みしたいと思っている歯科衛生士・助手さんへ【心を削るのはNG】


実際、私もずる休みをしたことがあります。とはいえズル休みするためには、休む旨を勤務先に連絡する必要があります。


そのため「それすらやりたくない!」と感じる職場であればすぐに辞めるべきです。そんな判断基準としても、ずる休みは使うことができるので割と便利です。


身体と心がなにより大事【自分を守るために上手なバックレを】

f:id:prandium:20210210204414j:plain


今回の記事をまとめます。



・バックレのデメリットは5つある


・①業務に支障がでる ②バックレ癖がつく ③鬼電やメッセージがくる可能性 ④可能性業界や世間は思ったよりせまい ⑤懲戒解雇あつかいになってしまう


・退職代行サービスはお金の面でバックレるより圧倒的に有利


・転職サイトをみたり、ズル休みするのも効果的


・自分の健康がなにより大事



バックれるという行為はネガティブなイメージがありますが、実は違います。イヤな場所から離れる、自分の健康を守る...という意味では素晴らしい行動だからです。


もちろん周りに迷惑をかけるという意味では良くない行為かもしれません。ですが、そこまで追い込まれた心と体を守ってあげられるのは自分自身しかいません。


そのためにはまずなにか動いてみるのが重要です。


バックレの決心がついているのであれば退職代行サービスを依頼してみましょう。


急に退職代行を頼むのは...と思う人であれば転職サイトを眺めてみたり、実際ずる休みしてみるのはオススメです。


心の段階に合わせて選択してみてください。


自分の心と体の健康が何より大切ですよ。 今回は以上です。


✔︎ 【おすすめの退職代行サービス】


✔︎ 【年代別 歯科衛生士におすすめの転職サイト】




1